タグ「駅」が付けられているもの

nakamurast_restspace.jpg


♪ 僕が旅に出る理由はだいたい100個くらいあって

  ひとつめはここじゃどうもいきがつまりそうになった

  ふたつめは今宵の月が僕を誘っていること

  みっつめは車の免許とってもいいかななんて思ってみたこと ♪

  (くるり『ハイウェイ』)


GW後半4連休。
めずらしくなにも仕事が入らず。

...かといって遠くへ出かけられる余裕なし。

遊子川はとてもいいところだけど。
仕事も充実してるけど。
免許はすでに持ってるけど。

それでも人間、リフレッシュは常に必要だ。

だから僕は旅に出る。
泊まりじゃなくて日帰りでも、新世界を求めて出かける行為は立派な旅なんだ。


kouchistation_northside2a.jpg

kouchistation_dometrain1a.jpg


高知市内の高知駅へ。

夕刻の帰宅ラッシュにぶつかってしまい、渋滞の中へ。
久々の渋滞経験。
身体が田舎モードになりつつあるだけにストレスが溜まる溜まる。
...別に都会が恋しくてここに来たわけじゃない。

梼原町にある四つの隈建築に加えて、高知市にある二つの内藤建築。


駅は都市の顔である。
駅を見れば、その都市がどういう都市か、だいたい分かる(...と思う)。

大学で建築に興味をもつようになり、
さらにその構造に興味をもつようになり、
自然材の木に興味をもつようなり、
...僕は現代の「箱」社会に疑問をもつようになった。

曲面で構成された人間の体を包むものとして、
直線で構成された箱は果たして最適な空間なのだろうか。
有機体を包むものは、有機的な空間と材料であるべきではないのか。


大アーチを描くかまぼこ状の屋根に、未来の建築の姿を見る。


小田原駅

odawara_st_day2.jpg


熱海への道中、小田原駅に降り立ちました。


...スゴイ。

まるでカラトラバやグリムショーの駅じゃないか。


惜しむらくはこのせっかくのビッグスケールの有機的な骨格が、
ホームの半分からしか拝めず、残り半分は橋上駅スペースで
覆い隠されているのが非常に残念。


しかし、日本の駅もまだまだ捨てたもんじゃないな。
...そう思えたことが嬉しかった。

僕の好きな10の駅

640px-Southern_cross_station_night.jpg
(出典:Wikipedia)


年明けの第5セッションは第4セッションから継続して学内展に備える、
というのが基本的な流れなのですが...

先日の最終プレゼンでは先生はなんか一応の区切りをつけたように捉えられたようで、
別に新しいことをしてもいいんじゃない、というようなことを言われました。

自分的には図面と簡単なCGパースを描いただけでまだ模型も作ってなく、
ちょっと中途半端な感はあるんだけどな...

と迷っているところへ、
新しい等々力駅の提案に取り組んでいる同級生から、
第5セッションの課題を一緒にやらないか、との誘いを受けました。


駅は「僕が建てたい10の建築」の中の一つ。
当然多いに興味ある建築物の一つであります。

というわけで、先生に振り回されそう、という心配はあるけれど、
自分のためになると思い、引き受けることに。


というわけで、まずは自分の好きな駅10個をピックアップ。


kanazawa_st_torii_up.jpg


金沢は日本の街の中でもとりわけ美しい街だと思う。

金沢駅も街の美観を形成するスポットの一つであり、
とりわけ東口のもてなしドーム、鼓門の美しさは格別で、
自分がもっとも好きな駅の一つである。

が、それゆえにいろいろ思うこともあり...


設計:白江建築研究所(白江龍三)
竣工:2005年