DIC川村記念美術館【千葉県佐倉市】

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

kmam_museum_window.jpg


千葉県佐倉市の川村記念美術館に行ってきました。

新しいバイトをはじめて1ヶ月が無事過ぎ、いよいよ初給料日間近。
そして来週には大学4年生のスタート。
毎回休みには貧乏旅行をしていたわけですが、
いよいよそんな悠長なこともしていられない状況になってしまい、
バイト三昧の春休みだったけど。

日帰りでも、近場でもどこか行っておきたい。
ちょうど桜も見頃だし。

候補として、水戸芸術館か川村紀念美術館が頭に浮かぶ。
水戸芸術館は過去に何度か行ったこともあって、磯崎新のタワーが大好き。
また、水戸の偕楽園へも一度は行ってみたいなあ、と。
対する川村記念美術館は千葉は佐倉にある庭園美術館。
前から一度行きたいと思いつつ、未だ行けてなかった。

で、交通費を調べたら...
なんと水戸は佐倉の倍はかかることが発覚。
一も二もなく佐倉に決定。
...水戸って遠いんだな。

かつての会社員時代に通い慣れた総武線で2時間ほどかけて佐倉へ。
佐倉駅からは無料シャトルバスで20分ほど。


佐倉で桜を満喫。


kmam_obje_up.jpg

川村記念美術館はDIC株式会社の創業者である川村喜十郎をはじめとする川村家3代が
収集した近現代コレクションを展示する私立美術館です。

ちなみに2011年に名称が「DIC川村記念美術館」に変更されました。


美術館外観。
kmam_museum.jpg

kmam_museum2.jpg

kmam_museum3.jpg

外観はこぢんまりとしているけど、なかはけっこう広い。
広い、というよりこぢんまりとしたギャラリーがたくさんある。
どうやら外からは見えないようになっているようです。
なかなか乙なつくりじゃないか。

また、双塔のエントランスロビーの空間が素晴らしい。
内部は撮影禁止なのが悔しいところ。

現在は特定のテーマの展示はなく、
この美術館のコレクションが展示されていたのだけど、
これがまたスゴイ。

レンブラント、モネ、シャガール、マチス、ピカソ、ブラック、
マックス・エルンスト、マン・レイ、ミロ、マグリット、ブランクーシ、カルダー、
ロスコ、ポロック、ステラ、尾形光琳、本阿弥光悦、俵屋宗達、上村松園...

クラシックから印象派、ダダイスム、シュルレアリズム、抽象芸術、バウハウスなどの
現代美術まで、巨匠たちの作品がずらり。

自分の一番のお気に入りはピカソの「シルヴェット」

...こんな絵も描いてたんだ、という再発見も嬉しかった。

返す返すも撮影禁止なのが悔しい。
なんとかならないかな、日本の美術館の悪しき風習。


ここは庭園も素晴らしく。
庭園だけなら無料で散策できます。


大きな池。
kmam_parkpond.jpg


レストラン。
kmam_restaurant.jpg


庭園美術館には野外彫刻がつきものですが、ここは少なめでした。
kmam_obje.jpg

kmam_obje2.jpg

kmam_obje3.jpg


鳥の巣箱かと思いきや、募金箱。
kmam_collectionbox.jpg


樹木の樋。
kmam_treefountain.jpg

バラガンの噴水を連想するのは僕だけだろうか...


林立する樹木が清々しい。
kmam_trees2.jpg

kmam_trees1.jpg

...木々の奥に桜が見える。


佐倉の桜。
kmam_cherryblossom.jpg

kmam_cherryblossom2.jpg

kmam_cherryblossom3.jpg

kmam_cherryblossom_pink_white.jpg

一つの樹に色違いの花が咲くんだね。


枝垂れ桜。こちらはピンクがやや強め。
kmam_shidarezakura.jpg

kmam_shidarezakura2.jpg


菜の花も満開。
kmam_rapeblossom.jpg

kmam_rapeblossom_up.jpg

アップで見ると、黄色い桜の花、みたいな。


黄色の梅の花も咲いてました。
kmam_plum_yellow.jpg


菜の花と桜のコントラストがまたキレイなんだな。
kmam_cherry_rape_blossom.jpg


水仙のつぼみ。
kmam_narcissus_bud.jpg

一部咲いているものも。
kmam_narcissus_white.jpg

黄色の水仙。
kmam_narcissus_yellow.jpg


タンポポ。
kmam_dandelion.jpg


カタクリの花。
kmam_dogtoothviolet.jpg

あの片栗粉の花。
このカタクリの鱗茎から抽出したデンプンが片栗粉となるみたいです。
現在ではじゃがいものデンプンが主流のようですが...
カタクリを英訳すると「dogtooth violet」。
「犬の歯のスミレ」とはなんとも奇妙な名前だなあ。

で、こちらは本物のスミレ(...たぶん)。
kmam_violet.jpg


池には白鳥がたくさん。
kmam_swan3.jpg

kmam_swan1.jpg


コブハクチョウ。
kmam_swan2.jpg

kmam_swan_head.jpg

アップで見ると祖先である恐竜の面影が垣間見える...


カラスも。
kmam_crow.jpg

同じ鳥でも、この鳥はなんでこんなにも嫌われるんだろうね。


擬態する蝶。
kmam_butterfly.jpg


樹木の根元から広がる波紋の芝生。
kmam_tree_around.jpg


土曜日で桜も見ごろ、とあって多くの人が訪れていましたが、
広大な敷地ということもあって概ね快適に散策できました。

正午頃来て、およそ2時間ほどで散策し尽くしてしまいました。
もっと時間かかるかなあ、と思っていたけれど、案外見るところ少ない。


時間もあることだし、帰りは京成佐倉駅から押上へ向かい、
最近東京タワーの高さを越えたという東京スカイツリーを見に行くことにしました。


【information】

アクセス:JR佐倉駅より無料送迎バスで20分、京成佐倉駅より無料送迎バスで30分

入館料:一般1200円、学生・65歳以上1000円、小中学生・高校生600円