札幌聖ミカエル教会【アントニン・レーモンド|北海道札幌市】

stmichaelchurch_topcross2.jpg

stmichaelchurch_alter1a.jpg


札幌にきたときに見ておきたかった建築が、
イサム・ノグチのモエレ沼公園のほかにもう一つ。

それがアントニン・レーモンドの札幌聖ミカエル教会。


1960年に完成、北海道に現存する唯一のレーモンド建築。
東京の聖オルバン教会を気に入った教会がレーモンドに依頼、
レーモンドは無償でこの教会を設計したという。

竹中工務店のギャラリー「A4」での展示でこの教会の見事な模型を見て以来、
いつかは訪れたいと思っていたのだけど、こんなにも早く訪れる機会がくるなんて。

...神に感謝。


モエレ沼から車のナビの誘導だったので、
正直地理はよく把握していないけれど。

聖オルバン教会のX字の斜め梁、
聖アンセルモ教会の祭壇に集光する折板状の壁。
ミカエル教会はこの二つの見事な教会の良いところが融合した、
とても素晴らしい建物だった。


ファサード。

stmichaelchurch_facade1a.jpg


途中で傾斜が緩やかになる、独特の屋根。

stmichaelchurch_roof1a.jpg


側面。

stmichaelchurch_sideview.jpg


後ろ側。

stmichaelchurch_backside1a.jpg


正面扉。

stmichaelchurch_door.jpg


扉内側。

stmichaelchurch_door2a.jpg


独特の紋様。

stmichaelchurch_texture.jpg


目黒の聖アンセルモ教会でも見られる、
光を内部の祭壇に集光させる独特の折板状の壁。

stmichaelchurch_sidewal1a.jpg

...を内側から眺む。

stmc_in_sidewall1a.jpg


前方祭壇を眺む。

stmichaelchurch_alter2a.jpg

祭壇上の窓から座席に光を取り込む。

stmichaelchurch_trianglewindow.jpg

紋様はただ装飾のためだけではなく、
光が入り過ぎないようにする役割もあるのだろうか。


東京タワーそばの聖オルバン教会にも見られるX字の斜め梁。

stmichaelchurch_roofcross.jpg


祭壇部。

stmichaelchurch_alter_sideview.jpg


札幌の第19番目の景観資産となっているようです。

stmc_sapporolandscapeasset.jpg


小祭壇。

stmichaelchurch_smallroom.jpg


教会の付属幼稚園。

stmc_kindergarden1a.jpg

モダンだけど、教会の雰囲気と調和するようなデザインになってます。


平日昼間ということもあってか、中には誰も居ず、
勝手にお邪魔して見学させていただきました。

西洋の空間は明るいことを良しとする文化ですが、
日本は谷崎潤一郎の「陰翳礼讃」にもあるように暗さの中に美を求める文化。

日本の良い教会は造形は一見西洋風でありながら、
空間そのものはその「暗さ」が生きる場所となっているような気がします。


だから人が大勢集まって、部屋の中を照明で明るく照らすミサのときよりも、
こうして天気の良い昼日中で照明をつけない状態のときのほうが、
格段に良い空間のように見える。


静謐で穏やかな時間。
それも神が与えてくれた安らぎなのだろうか。


【information】

アクセス:地下鉄南北線「北18条」下車、徒歩15分

※注意!:本来は神に祈りを捧げる神聖な場所です。
    宗教に対する真摯な気持ちを持ち、節度ある行動を心がけましょう。