集落散策 〜上川〜

kamikawa_sunset.jpg


このブログを単に日記的なものにしたくはない。
このブログを単に報告的なものにしたくはない。

かといって、

このブログを単に宣伝的なものにもしたくはない。
このブログを単に誇大妄想的なものにしたくもない。


遊子川の良さを見つけて、それを分かりやすい「形」で伝えたい。
遊子川の内だけではなく、外からも眺めることで、
現実的な「地域活性化」を語りたい。


言うは易し、行うは難し。

言葉での表現は、思った以上に伝わらない。


遊子川の交通利用状況の聞き取り調査で上川集落を訪れました。

kamikawa_green.jpg

kamikawa_tanbo.jpg

kamikawa_fruittomato.jpg

kamikawa_tomato.jpg

kamikawa_imo.jpg


はじめて、住民の方の家にお邪魔し、夕飯までごちそうになりました。
なにげない「おもてなし」の気持ちが心に染みます。


普段何気なく言葉を話していると、
会話が万能のコミュニケーション手段だと思ってしまう。

しかし、こちらに来ての三ヶ月、なかなか自分の想いを伝える言葉が見つからない。
自分ってこんなに寡黙だったっけ、って思ってしまうくらい言葉が出てこない。
会合でも、井戸端会議でも、食事や宴会の場でも。


同じ日本語をしゃべる人間であっても、
過ごしてきた環境が大きく異なると、こうもコミュニケーションが難しくなるものなのか。
単純に「慣れ」の問題なのか。

こういう時こそ、言葉以外の表現で補わなければ。
そんな想いがカメラに手を伸ばさせるのでしょうか。


上川地区は県道から離れていることもあって、
もっとも早く県道から集落を結ぶ道が早く整備された地区だそうです。
そのため、急な坂が続く道は古く、凸凹です。
遊子川の11の地区の中でももっとも高齢化率の高い地域です。
でもその割には、住民のほとんどが自家用車を運転し、元気に過ごされてます。
田畑が美しいことがそのことを証明しています。


幸せって、便利か不便かで決まるものじゃないんだね。