ギャラリーしろかわ

shirokawa_gallery1_s.jpg


東京にいた最後の4年間、ひたすら美術館巡りをした。
それまで美術館なんて、ほとんど足を運ぶことなんてなかったのに、
憑かれたように都内近辺の美術館を訪れた。

他に娯楽らしい娯楽をすることもなく、美術館や建築巡りをすることが
学びでもあり、娯楽でもありました。

そこでは人間の「感情力」とでもいうものを磨いたような気がします。

豊かな感情がいかに人間にエネルギーを与えるか。
これらが美大での最大の発見だったように思う。
美術は一部の才能ある人や特権階級の人たちだけのものでなく、
豊かな人生を望むすべての人へのものであることを知った。


愛媛に来ることになったとき、美術館巡りはしばらく無理かな、
と半ばあきらめかけてました。

しかしあるじゃないですか。
意外と近くに。


城川町役場(西予市役所支所)のそばに「ギャラリーしろかわ」なるものがあります。

shirokawa_gallery2_s.jpg

shirokawa_gallery3_s.jpg

shirokawa_gallery4_s.jpg

民家を改修した程度のものかと勝手に想像してたのですが、
市立美術館で、けっこう立派な建物。
佐川美術館ほどではないですが、立派な切り妻屋根が美しい。

城川町は毎年全国規模でかまぼこ板に絵を描く「かまぼこ板の絵」コンテストを実施しているのですが、
現在はその入賞作品が展示されているみたいです。
入館料400円が必要なのですが、あまりそそられなかったので、今回はパス。


ギャラリーしろかわの隣に城川町歴史民俗資料館なるものがあります。

観覧希望者は隣の役場に声をかけて鍵を開けてもらいます。
...そんなに見に来る人がいない、ってことなんでしょうね。

今回はあまり時間もなくて、外回りだけ軽く見学させてもらいました。


土居家ほどではないですが、古式ゆかしい藁葺き民家。

shirokawa_folkdatamuseum_warabuki.jpg

立派な蔵。
こちらが資料館のようです。

shirokawa_foilkdatamuseum_kura.jpg


玄関前の立派な鏝絵(...なのかな)。

shirokawa_folkdatamuseum_kotee.jpg

この辺はこのような左官による鏝絵が盛んなようです。


同じく玄関前にあった木彫りの仏像。

shirokawa_folkdatamuseum_enku.jpg

これは円空仏なのか?
本物?それともレプリカ?あるいは全くの別物?


今度はじっくり内部を見学したいと思います。