混乱は悪じゃないのだ!

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

sc3_s1_2nd_model1_2.jpg


GW明けました。

前半は体調不良、後半は悪天候続きで結局どこへも行けず。

まあそのぶん課題に少しは集中できたのだけれど、
一方でどこにもいけなかった、というフラストレーションがたまった期間でもある。

そしてGW明け直後のエスキースでまたもやだめ出しをくらう。
めったに褒めない先生だけど、言うことは的確なので何も言い返せず。
なにより自分自身が自分の作品に納得してないのが悔しい。


そして今日も雨。

...全くうんざりで凹んでしまう。

...うーん、思った以上に建築って難しい。


しかしそこが面白かったりもすることに最近ようやく実感が持てるようになりました。


混乱は悪じゃない。
混乱があるからそこから秩序が見出せる。

同級生の中には大学には必要最低限だけ学校に来る人もいますが、
僕はできるだけ学校で作業をするようにしています。

一人だとなかなかスイッチが入らない怠惰な人間だし、
払った学費の元を少しでもとりたい、というケチ心でもある。


僕は先生の気に入るような作品を作る気は毛頭ない。
僕は僕が一番作りたいものを、一番表現したいものを作りたい。
今はただの自己満足であっても。

でも自分一人でそれができるのなら僕は今、この大学にいやしない。

誰かからの助言、外からの情報を少しでも取り入れるために
1分でも長く学校に居たい。だから僕は学校の近くに住んでいる。

もちろん大学の外にも有益な情報はたくさんある。
大学に集まる情報の全てが有益なわけでもない。
僕の選択は数多くある選択の1つに過ぎない。

自分にとって有益でない、またはよく分からない情報は聞き流すだけ。
しかしそれでも時にはその処理がオーバーヒートして混乱するときもある。

エスキース後、ちょうどそんな状態になって悶々してきたので
助手さんやほかの先生に相談してみたりしたのだけど、
そういう状態の時ってなかなか負のスパイラルから抜け出せないんだよね。
ますます悶々してしまったのだけど、気分転換にはなったのかな。


建築の余条件は?
コンセプトってなんだろう?
テーマってなんだろう?
(住宅の)機能ってなんだろう?
自分がこの案件で一番表現したいことは?

たぶん今はこれらの要素がごっちゃになってしまってるんだな。

しかし混乱は悪じゃない。
無数の渾沌の中のただ1つの秩序を探すのではない。
渾沌の数だけ秩序があるのだ。
渾沌をいかに秩序と捉えるか。


もっと整理しなきゃ。
もっと手を動かさなきゃ。


僕が今最も興味あるのは「構造」。
そして今回僕が着目しているのは「屋根」。
ほかのメンバーで屋根に着目している人はいない。
逆に「緑化」はほとんど無条件に取り入れてる人が多い。
それなら「屋根の構造」で勝負したらどうなんだ?


  「大きな一つ屋根の下で広い敷地を歩かせる。
   とにかく歩き、流れを作ることで1つの家族という連帯感をもたせ、
   家族間のコミュニケーションを活発にする」


次回のプレゼンは来週月曜日。

急げ急げ。