Access Counter

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

access_counter2.jpg


今さらですが。

ブログの人気記事をトップページに表示したく。

手っ取り早いのはアウトソースでブログパーツ的に引っ張ってくるのがいいのだけど、
デザインの整合性がとりにくいのと、アウトソースだと無料であるかわりに
広告が表示されてしまい、トップページには極力広告を表示したくない、
というサイトポリシーを満足できない。


やはりMTのプラグインとして入れたい、と探したらありました。

  ホームページメーカー: Access Counter


さっそく入れてみたのですが意外とトラぶって大変だった。

access_counter1.jpg


とりあえず一番アクセスのあるデザインブログのトップページに導入。


導入方法が提供元のサイトで丁寧に解説してあるので、
基本的にはその解説にしたがえばOK。

プラグインファイルをダウンロードして解凍、
pluginsディレクトリにアップロードして、
管理画面でちょこちょこっと設定。
その後サンプルソースを表示させたいテンプレートに挿入すれば良し。

ここまでは簡単。


ただ、更新のタイミングが「すべてのファイルの再構築」時なので、
いちいち再構築しなくちゃならないのが面倒臭い。
記事数が1000記事近くもあるとなおさら面倒臭い。

そこで、その手間を自動化してくれる方法も解説されてたのですが...


「mt-rebuild」というスクリプトをサーバーのcron機能を使って
毎回指定時に指定のブログを再構築させるのですが、
最初これをプラグインだと勘違いして、MTのプラグインディレクトリに入れたら...

mt.cgiが実行されず、ソース表示もしくはファイルのダウンロードになってしまう。
最初原因が分からず、あせってhetemlのサポートに泣きつく。
CGIの暴走により強制的に止められたのかな、と思いきや、
mt-rebuild.plをプラグインディレクトリから外せ、という回答によりあっさり解決。
...なぜだろ。


毎日朝4時にcronを実行するように設定したつもりなのですが、
どうも機能していない様子。
仕方なくまずは手動で再構築。

しかしどうも他のアクセス解析ツールの結果と正確にマッチしない。
まあだいたいの目安程度なのでしょうか。


管理画面の各記事編集画面の右下のほうに、アクセス数が表示されるようになります。
テキストボックスになっていることから任意の数字に指定することもできるのかな。

順位と同時にアクセス数も表示できるみたいなのですが、
今のところは方法がよく分からず。
まあ目安程度なので今のところは表示できなくても問題はなし。


...もうしばらく様子をみて動作が安定しているようなら、
他のブログや各記事ページにも表示させるようにしたいと思います。


しかし管理画面に入れなくなったときは本当にあせった~

バックアップはこまめにとらなくちゃ。