3月に入って、はや3週間。 週5日のバイトをはじめたおかげで規則正しい日々とな...
『デザインの骨格』より 最近プロダクトデザイナーの山中俊治さんのブログ「デザイ...
MOMATでゴーギャン展を見たその足で。 21_21の「骨」展を見にいってきま...
この本をAmazonで買う 表紙にある卵型の金属物体に惹かれて本屋の店頭で手に...
GWがスタートしたわけですが。 SENSEWARE展は終わっちゃう、ということ...
この本をAmazonで買う 前から買いたい、買いたいと思いつつなかなか買うのを...
迷いに迷って結局購入。 LED山中俊治作品集「機能の写実」。 イベント行けなか...
飲み会で「片手キーボード」の話題が出て。 そういえばLEDのtagtypeはど...
◯ |