日本の家 1945年以降の建築と暮らし【東京国立近代美術館】

japanesehouse_2.jpg


半年ぶりの東京。
今回も一泊二日の弾丸ツアー。


まずは竹橋の東京国立近代美術館で開催中の「日本の家」展へ。
地下鉄の地上出口を出ると外はあいにくの雨。

建築系の展示、ということで楽しみにしていたのですが...


japanesehouse_1.jpg

japanesehouse_3.jpg


平日だし、天気も悪いし、テーマ的にもそんなに人はいないだろう...

と思ったのがあまかった。

中は予想以上の混雑。
しかし内容は期待に反して建築の美的感覚の追求というよりは、
機能的理論の考察といった感じで、
どちらかと言えば建築関係者などの玄人向けのように見えました。
しかも図録が三千円以上と高い(結局買わず)。


一番の目玉は清家清「斎藤助教授の家」の原寸大模型。

japanesehouse_seikekiyoshi.jpg

japanesehouse_seikekiyoshi2.jpg

この移動式の畳敷きは今見てもモダン。


菊竹清訓「スカイハウス」

japanesehouse_kikutakekiyonori.jpg

浮遊する家。


安藤忠雄「住吉の長屋」。

japanesehouse_andotadao.jpg

コンクリートで作られた本格的な模型。


伊東豊雄「ホワイトU」。

japanesehouse_itotoyoo.jpg

文字通りU字状の家。


石山修武「開拓者の家」。

japanesehouse_ishiyamaosamu.jpg

かまぼこの家。


藤本壮介「T House」

japanesehouse_fujimotosou1.jpg

japanesehouse_fujimotosou2.jpg

仕切りのない家。


清家清の原寸大模型は良かったけれど、
全体的には期待はずれ感が否めず。

コレクション展に期待。


※本展はすでに終了しております。